抜け毛が急に増えた原因はこれだ!その理由と対策を調査

抜け毛が急に増えた原因ってなに?

普通に生活している中で抜け毛が急に増えたら怖いですよね。「このままはげてしまうのではないか?」「薄毛の仲間入りか?」などの心配が脳裏を横切るでしょう。

一般的な抜け毛(自然な抜け毛)は誰にでもありますし、毎日50~100本ほどは抜けているんです。しかし、ここで問題なのは抜け毛が急に増えた場合なんですよ。

どんな原因が考えられるのか。そしてどんな対策をとれば抜け毛を減らせるのか。以下にまとめてみましたので参考にしてくださいね。

抜け毛と生活習慣との関係とは

生活習慣が乱れてくると抜け毛が増えることがあります。私が経営している理容店に来られるお客さんの話なんですけど、仕事の都合で急に広島県に単身赴任することになったんですね。

ほぼ三年ほど行かれてたんですけど、実家に帰郷された際には私の店に散髪に来られていました。でも、単身赴任されて半年経つか経たない頃にはかなり髪の毛の量が少なくなっていたんです。

それとなく本人に聞いてみたら毎日シャンプーするたびに抜け毛が増えたそうなんです。しかも、朝起きて枕に落ちている抜け毛の量がハンパないって。

私も心配になって話を聞いてみたら・・・「こっちにいる時と赴任先での生活があまりに違うので疲れるんですよ。」って言われたんですね。

例えば、食事も自炊なので朝はパンだけとかお昼はコンビニ弁当。夜はスーパーで惣菜とビール。

休日も周りに知り合いがいないので朝からぼーっとテレビを見たり、たまにパチンコに行く程度。

実家にいるときは嫁さんや子どもたちとくだらない話で大笑いして盛り上がったりしたけど、赴任先では静かな生活。

このようにガラリと生活習慣が変わると髪の毛にも影響が出るのは当然でしょう。ちなみにこのお客さんは今は単身赴任期間を無事終わられて実家に帰られています。

もちろん髪の毛ももとのフサフサな状態に戻って一安心されていますよ。

食生活の乱れと抜け毛

これは栄養面から言えることですけど、髪の毛はタンパク質で出来ているんですね。なので意識してタンパク質を取ることは抜け毛を防ぐのに大切なんですよ。

先程の単身赴任のお客さんもそうだったんですけど特に独身生活をしている人は栄養面が心配なんです。だって、一人で生活していると自分の好きなものしか食べないですよね。

たまに自炊するにしても簡単な料理ばかりだし、ほとんどインスタントで済ませるし。これでは髪の毛に必要な良質なタンパク質は取れませんよね。

普通に食事が取れている場合は問題ありません。しかし、上に書いたようにインスタント食品やコンビニ弁当、好きなものしか食べないような食生活を続けていると抜け毛が増える可能性があります。

特に体の中で合成できない以下の必須アミノ酸はサプリメントや食物で取るようにしましょう。

・ロイシン、バリン、イソロイシン、スレオニン、リジン、メチオニン、トリプトファン、フェニルアラニン。

ダイエットで抜け毛が増えるか?

これも上の食生活の乱れと同じです。つまり食事制限を主とした過度のダイエットは抜け毛が急に増える原因となります。抜け毛の他にも髪の毛が全体的にパサパサしてツヤがなくなることもあるんですよ。

まぁ、こんな無理なダイエットに挑戦するのは女性の方が多いのではないかと私は思います。しかし、食事制限のダイエットは髪の毛はもちろんですが体を壊すことにもつながります。

体重も大事でしょうけど髪の毛や体のことを考えると食事は当たり前に摂り、カロリーは体を動かすことで抑えてもらえばと思います。

シャンプーと抜け毛の微妙な関係

自分の頭皮に合わないシャンプーを使ったことで抜け毛が急に増えたという話は珍しくありません。私の店のお客さんの中にもおられますからね。

あるお客さんは奥さんが買ってきて風呂場に置いてあるシャンプーをいつも使っていたそうです。つまり家族全員が同じシャンプーを使っていたわけですね。

ところがある時期から頭皮がかゆい、抜け毛が増えた、頭皮に湿疹が出来た、などの症状が出たらしいんです。

そこでいろいろ質問してみると、どうも同時期に違うシャンプーを使っていたとか。

なんでも、奥さんがドラッグストアに行かれた際に、特売で売られていたシャンプーを買ってお風呂場に置いていたそうです。

つまり、今までと違うシャンプーを使ったらかゆみ、抜け毛、湿疹の症状が出たということなんですよ。

他の家族にはそのような症状が出なかったらしく、被害に合われたのはこのお客さん一人だけ。

合わないシャンプーを使うと怖いですよね。

このことからもわかるように、自分の頭皮や髪質にはどんなシャンプーが合うのか事前に調べておきましょう。

自分でわからない場合は行きつけの理美容店で聞いてみて下さいね。

あなたを担当している理美容師ならあなたの頭皮や髪については熟知しているはずですから適切なアドバイスをしてくれるはずです。

産後に抜け毛が増えるのはよく聞く話です。

お産後に抜け毛が急に増えたって話もよく聞きますね。私の嫁さんも三人子供を産みましたけどやっぱり産後は抜け毛が増えましたから。

もともと髪が太くて量も多かった嫁さんですからそれほど地肌が見えるような状態にはなりませんでしたけどね。

それでも枕に落ちている抜け毛を見たらちょっと心配になった記憶があります。

でも、徐々に抜け毛も少なくなってもとの状態に戻りましたよ。

そもそも産後に抜け毛が増える原因は女性ホルモンなんです。お産をしてから2~3ヶ月ほど経った頃に起こる特徴があるんですよ。

妊娠が後期になると女性ホルモンが増えているので普通よりも髪の毛の寿命も長くなっているんですね。

でも、産後は女性ホルモンの量が正常に戻るため髪の寿命も元に戻り抜け毛が増えるんです。

早い話が妊娠中は髪がとっても元気な状態なのでなかなか抜けないんですよ。

でも、お産した後はもとの状態になるので普通に抜けるわけです。

正常な抜け毛は一日に何本くらい?

普通の人なら一日に50~100本ほどの抜け毛は正常だと言われています。

なぜ50~100本と開きがあるのかと言うと髪の毛の総本数は人によって違うからなんですね。

一般成人の場合、髪の毛全体だと約10万本生えているそうです。

でも、あくまでも平均で10万本なので7万本の人もいれば12万本の人もいるはずなんです。だから抜け毛の本数も50~100本と幅があるわけですよ。

もっとわかりやすく説明すると、剛毛で髪の毛がモサモサして濃い人の100本の抜け毛と、細くて髪の毛が少ない人の100本の抜け毛って見た目にも差がありますよね。

男性型脱毛症(AGA)の抜け毛の特徴とは

男性の薄毛の中で多いのが男性型脱毛症です。AGAとも呼ばれているのでご存知のかたも多いのではないでしょうか。

男性型脱毛症(AGA)の特徴はヘアサイクル(髪が生まれて育ち抜けていく一連の流れ)が普通より短いんですよ。一般的に髪の毛の寿命は5年~7年ほどと言われています。

でも、男性型脱毛症(AGA)の抜け毛は長く成長出来ないうちに抜けてしまうんですね。ですから男性型脱毛症(AGA)の抜け毛は毛先が細くて短いという特徴を持っています。

もし、あなたの抜け毛が急に増えたら形を観察してみて下さい。毛先が細くて短い場合は男性型脱毛症(AGA)の可能性が大きいです。

円形脱毛症の抜け毛ってどんなの?

円形脱毛症は何の前触れもなく円形状にスポッと抜けてしまう特徴があります。だいたい1個出来るのが多いんですけど、中には何個も出来る場合もあるんですね。

私の理容店のお客さんの中には合計7個も円形脱毛症が出来た人がいましたから。

7個も円形脱毛症が出来るとカットする時に気を使いますね。だって7個の円形脱毛症を髪の毛で隠さなければならないからです。

あの当時はかなり気を使いながらカットした記憶があります。幸いなことに7個の円形脱毛症も1年半ほどで完治して、今はフサフサになっておられますよ。

円形脱毛症は丸く円形状に髪の毛が抜け落ちるために、普通よりまとまった抜け毛があるんですね。なので抜け毛が急に増えたら円形脱毛症を疑ってみることも有りではないでしょうか。

見える範囲なら自分で鏡で確認すれば良いですし、後頭部は家族や仕事仲間にでも見てもらって下さい。

イワシ缶詰で抜け毛は防げるか?

テレビの健康番組で「イワシ缶詰で薄毛を改善」みたいな特集がありましたよね。あの時に注目されたのがEPA(エイコサペンタエン酸)でした。

EPA(エイコサペンタエン酸)は、イワシやサバなどに多く含まれていて動脈硬化や高脂血症の改善にも注目されているんですね。

ということは、血行がよくなる血行促進の効果も期待できるってことなんですよ。髪の毛は血液とともに運ばれるアミノ酸で成長するので血行促進は髪の毛にも良いんです。

イワシ缶詰にはEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富に入っているし、そのまま食べてもよし料理に使っても良しと良いことだらけ。

なのであの番組の放送後はスーパーからイワシ缶詰が激減したという話です。

でも、私はイワシ缶詰ってあんまり好きではないんですよ。そのまま食べるのは有りなんですけど、料理に使うと独特の魚臭さが気になるんですね。

なので以前に嫁さんがイワシ缶詰を料理に使ったときは息を止めて食べたことがありました。

ただ、好きな人はどんどん食べていただければ良いですよ。でも、続けて食べると飽きると思いますけどね。

私の場合はイワシ缶詰はほどほどにして血行促進は頭皮マッサージをやっています。

気分もスカッとして気持ちが良いですよ。

抜け毛が急に増える季節はあるの?

わたしのが経営する理容店に来られるお客さんの中には、秋口に抜け毛が増えたって人が多いんです。

9月から10月にかけて「最近、抜け毛が目立つんですよね。」って相談される事が増えます。

別に秋になにか特別なことをしたから抜け毛が増えたわけでもなく普通に生活しているわけですから不思議ですよね。

ただ、原因として考えられることは春から夏にかけて無理をしたのではないかということです。

例えば、夏の強い紫外線に髪の毛や頭皮をさらしてしまったとか。紫外線は非常に強力ですから短時間でも当たると日焼けしますよね。頭皮が日焼けすると火傷みたいになります。

髪の毛が生えている毛穴は頭皮にありますから影響は大きいと思います。

髪の毛も熱に弱いため紫外線に当たるとパサパサして枝毛になることもありますよ。また、夏の時期は暑さで体が弱るので食欲も低下しますよね。

食べたとしても簡単な料理(そうめん、冷奴、ところてん、お茶漬け)で済ませることも多いです。こうなると髪の毛の栄養(タンパク質)からも足りないことは明白ですね。

また、夏の夜は蒸し暑くてなかなか寝付けませんよね。睡眠が足りていないと夏バテの原因にもなります。夏バテになるとやっぱり食欲がなくなるんです。

つまり、夏の紫外線で髪や頭皮が痛む、食欲が無いので髪の毛の栄養も不足している、睡眠不足で体が弱るなどが原因で秋に抜け毛という形でそのツケがいっきに回ってきているのではないでしょうか。

逆に考えれば、紫外線が強い時期にはしっかり紫外線対策(風通しの良い帽子や日傘)をして、食事もしっかり摂ることで秋口の抜け毛も防げるのではないかと私は考えます。

ストレスを溜めない余裕を持とう

ストレスで抜け毛が急に増えたって人も少なくないですよ。特に人間関係のストレスは深刻ですね。

お客さんの中に高校を卒業してある会社に就職した青年がいたんですけど、半年ほど経った時にカットに来た時、びっくりしました。だって髪の毛が高校生の頃の半分くらいになっていたからです。

世間話の合間に聞いてみたら職場の人間関係で悩んでいるとか。

体の疲れば休養を取ることで回復しますけど、人間関係の疲れは何をやっても取れませんからね。それどころかいつもいやなことばかり思い出してますます疲れることになります。

しかし、どこの職場に行っても人間関係が無くなることはありません。だったら自分でそのストレスに慣れる以外に方法はないんです。

過度のストレスで抜け毛が深刻な場合は専門医に相談するべきですが、そこまでのストレスではないのなら自分なりのストレス発散法を見つけることをおすすめします。

スポーツ、カラオケ、読書、旅行、温泉巡り、食べ歩き、ショッピングなどなど。自分の身を守るのは自分しかいませんからね。

抜け毛が急に増えた まとめ

今回は抜け毛が急に増えたというタイトルで記事を書いてみましたけどいかがだったでしょうか?
いつもより抜け毛の量が多い場合は何らかの原因があると考えられます。

あまりにひどい場合は皮膚科などに行かれることをおすすめしますがそうでないなら今回の記事を参考にしていただければ嬉しく思います。